EndNoteとMendley
EndNoteEndNote7とMendeleyを同時に少し使ってみた。その感想。
EndNote7
・機能が豊富でインターフェースが複雑,取っつきにくい
・PDFをネットから取ってくる能力が高い
・引用や文献リストの書式は細かく対応,ただし設定は難
・PDFの全文検索は正直,使いにくい
Mendeley
・操作は直感的(すぐできた)
・PDFをネットから取ってくる能力が低い
・引用や文献リストの書式の対応はあまりよくない?
・PDFの全文検索はとてもよい
・印刷の時に,両面,カラーなどの設定変更ができない(やりにくい?)
というわけで,私にとっては,論文のデータベース+引用文献作成のソフトはEndNote7とMendeleyをたして二で割ったものがベストです。ただし,EndNoteの全文検索機能は7かららしいので,ヴァージョンが進めばよくなるかもしれない。
・PDFをネットから取ってくる能力が低い
・引用や文献リストの書式の対応はあまりよくない?
・PDFの全文検索はとてもよい
・印刷の時に,両面,カラーなどの設定変更ができない(やりにくい?)
というわけで,私にとっては,論文のデータベース+引用文献作成のソフトはEndNote7とMendeleyをたして二で割ったものがベストです。ただし,EndNoteの全文検索機能は7かららしいので,ヴァージョンが進めばよくなるかもしれない。
PR
プロフィール
HN:
Masashi Sato
性別:
非公開
最新記事
(06/23)
(09/17)
(05/17)
(04/10)
(02/22)
P R