忍者ブログ

生物活性天然物化学研究室

研究,論文,英語などのこと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

LD50

中央有効値(ED50,LD50)

 生物の反応には,生きるか死ぬか,反応を起こすか起こさないかといった,質的なもの,不連続なものがあり,これは quantal response あるいは all or none type response とよばれている。このような反応に対しては,生物の50%が反応を示す量,中央有効値(ED50)あるいは50%致死量(LD50)が計算される。

「畜産を中心とする実験計画法」吉田 実(1975) p374

 成長阻害のIC50値はこの計算でよいのだろうか?
PR
プロフィール
HN:
Masashi Sato
性別:
非公開
P R
  Copyright 2025 生物活性天然物化学研究室 All rights reserved.
Template Design by LockHeart|powered by NINJA TOOLS 忍者ブログ [PR]